のじま

interview

のじま

活動を始めたきっかけ

郡上踊りに行き始めたきっかけは、小学生の頃、父親に連れられて参加したのが始まりでした。以来、毎年、訪れています。

コンテンツ画像

活動内容、場所、時間など

郡上踊りは、2022年ユネスコ無形文化遺産に登録された岐阜県郡上市の盆踊りです。
7月中旬から9月上旬にかけて30夜以上にわたって踊られるという、日本で一番ロングランな盆踊り。

私も、郡上踊りのシーズンの週末は、隔週で郡上にいたりします。

愛用している道具など

踊り下駄はたくさんもっています。

コンテンツ画像

うれしかったこと

踊りはいいですね。雨などのコンディションに関わらず、一体感を感じる瞬間は格別です。

コンテンツ画像

やりがい・生きがい

好きな踊りは、「まつさか」「げんげんばらばら」です。

これまでの経歴や受賞歴など

免状いただきたいですが、残念ながらまだ・・・。

ひとこと

2025年度の郡上踊りの日程は、公式サイトをご覧ください。
<郡上踊り公式サイト(郡上八幡観光協会様)>
http://www.gujohachiman.com/kanko/

  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像
のじま

のじま

tococotoのクリエイターページ

今年も参戦します!

「クリエイターさんを深ぼり!」企画では、
音楽やアート、エンターテインメントの世界で活動している
皆さんからの投稿をお待ちしています。

投稿はこちらから