利用規約

この利用規約(以下、「本規約」と表記します)は、peche(以下、「当社」と表記します)が提供するオンラインショップ”tococoto ~とここと~”(以下、「本サービス」と表記します)の利用条件を定めたもので、本サービスの利用及び運用に関して適用されるものになります。

本サービスをご利用いただくユーザーの皆様は、必ず、ご利用前に本規約をご一読いただきますようよろしくお願いいたします。

第1章 総則

第1条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、本規約において別段の定めがある場合を除き、次の各項に定める通りとします。

  1. 「ユーザー」とは、本サービスを利用される全ての利用者様を指します。「ゲスト」「一般会員」「クリエイター会員」の3種類の会員から構成されます。
    1. 「ゲスト」とは、会員登録を行わず本サービスを利用するお客様を指します。ゲスト会員は作品の販売はできません。
    2. 「一般会員」とは、一般会員登録をし本サービスを利用するお客様を指します。一般会員は作品の販売はできません。
    3. 「クリエイター会員」とは、クリエイターとして登録をし、本サービスを利用するお客様を指します。クリエイター会員は、作品の購入と販売をすることができます。
  2. 「本サービス」とは、オリジナル作品を手軽に制作・販売したり、購入したりできるサービスを指します。
  3. 「本サービスを利用」とは、以下のいずれかの行為を行うことを指します。
    1. 作品を買い物カゴに入れ購入情報を当社へ送信する。
    2. 「一般会員」または「クリエイター会員」の登録の申請を当社へ送信する。
  4. 「本WEBサイト」とは、tococotoのWEBサイトを指します。
  5. 「作品」とは、本WEBサイト上にて、クリエイター会員によりアップロードされたオリジナル作品のことを指します。「作品」には、作品のデザイン画像、オリジナル作品としてのストーリー、作品名も含まれます。

第2条(本規約の適用及び変更)

  1. ユーザーは、本規約に従って本サービスを利用するものとします。ユーザーが本サービスを利用することによって、本規約の内容を全て承諾したものとみなします。
  2. 当社は、いつでも任意の理由により、ユーザーに事前に通知することなく、本規約の変更、追加、または削除(以下、「変更等」)を行うことができるものとします。変更等が行われた場合の本規約は、本WEBサイト上にアップロードされた時点より効力を生じるものとします。当社は、本規約の変更等が行われた後、ユーザーが本サービスを利用することによって変更等が反映された本規約の内容を承諾したものとみなします。
  3. 当社は本サービスに関し、本規約の他、クリエイター会員規約、ご利用にあたってのルール等、各種規定(以下、「個別規定」)を設けることがあります。これら個別規定はその名称の如何に関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
  4. 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の定めが優先されるものとします。

第3条(通知、連絡等)

  1. 当社からユーザーへの通知は、電子メールの送信、本WEBサイトへの掲載、その他当社が適当であると判断する方法により行われるものとします。なお、電子メールは、ユーザーが予め登録した電子メールアドレス宛てに送信するものとします。
  2. 当社が会員に対して行う通知については、以下の時点をもって会員に通知が到達したものとみなします。
    1. 電子メールによる場合:当社がユーザーに対してメール送信した時点
    2. 本サービスサイトへの掲載による場合:通知等の内容を本WEBサイト上に掲載した時点
  3. 会員が当社に連絡をする場合は、当社が他の方法を指定する場合を除き、当社メールアドレスへのメール送信、または本WEBサイト上に設置された問い合わせフォームを利用して行うものとします。当社は、これ以外の方法による連絡はお受けいたしません。

第2章 本サービスの内容

第4条(本サービスの内容、内容の変更)

  1. 本サービスは、オリジナル作品の販売と購入の場を提供し、オリジナル作品を介してユーザー間の交流を促すサービスです。本サービスには以下の機能が含まれます。
    1. 作品を購入する際に利用する買い物カゴ機能(ゲスト、一般会員、クリエイター会員)
    2. 過去に購入した作品履歴や、高評価をした作品の履歴などを管理する機能(一般会員、クリエイター会員)
    3. 作品を制作、販売する機能(クリエイター会員)
  2. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前通知することなく本サービスの全部または一部の内容を変更したり、サービスの提供を一時中断または停止することができるものとします。
    1. 本サービスにかかるサーバーの保守点検または更新を行う場合
    2. 地震、落雷、火災をはじめとする天災などの不可抗力の事象や、当社に責めに帰すべき事由のない原因により本サービスの提供が困難となった場合
    3. その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
  3. 本WEBサイトのシステムは、無料で利用することができます。

第3章 一般会員登録及び作品の購入

第5条(一般会員登録と登録の抹消)

  1. 登録希望者は、本規約に同意の上、当社の定める方法によって会員登録を申請し、当社が申請者に申請承認を通知することによって、当社と申込者との間に、本サービスの利用に関する契約が成立し、会員登録が完了するものとします。
  2. 当社は、一般会員に以下の事由があると判断した場合、会員登録を抹消することがあります。その理由、判断基準、判断方法について一切の開示義務を負わないものとします。
    1. 利用登録の申請内容について、入力された指定事項の全部又は一部に虚偽があった場合、または、その可能性があると当社が判断した場合
    2. 申込者が、過去に本サービスまたは当社が運営する他サービスの利用停止等の処分を受けている場合
    3. 申込者又は会員が、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、政治活動・宗教活動、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当し、または反社会的勢力と以下の各号のいずれかに該当する関係を有することまたはその可能性が判明した場合
      1. 自己または第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもって反社会的勢力を利用したと認められる場合
      2. 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる場合
    4. 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであって、会員となること及び本規約に従って本サービスを利用することについて、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
    5. その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第6条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

  1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。
  2. ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
  3. ユーザーID及びパスワードが第三者に使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。

第7条(会員登録の変更)

会員は、本サービスを利用するにあたり、当社に登録した情報に誤りまたは変更が生じた場合は、直ちに本WEBサイト上の会員ページにて、情報の修正または変更を行うものとします。

第8条(ユーザーによる解約)

ユーザーは、別途当社が本WEBサイト上で定める方法で、いつでも本サービスの利用契約を解約することができるものとします。ただし、会員が販売者である場合は、第9条第1項に定める方法により販売者登録を抹消した後でなければ、本サービスの利用契約を解約することができないものとします。

第9条(一般会員の義務)

作品の購入にあたり、本WEBサイトの作品ページにも記載のある通り、ページに記載されている納期は大体の目安であり、配送事情や注文の混み具合に応じお届け日が前後する可能性があることを理解し、予め了承するものとします。

第10条(作品の購入)

  1. ユーザーは、当社の定める手続きに基づき、作品を購入することができます。クリエイター会員も他のユーザーの作品を購入可能です。
  2. 作品の購入を希望する方は、本サービスサイト上の購入申込専用ページにおいて、当社指定事項を入力の上、作品の購入を申込むものとします。
  3. 前項の購入の申込みに対して、本サービスサイトにおいて受注の完了を示す画面が表示された時点をもって、販売者と購入者との間に当該申込みにかかる作品の売買契約が成立するものとします。
  4. 本サービスによる作品の配送先は、日本国内に限るものとします。

第11条(代金の支払い)

  1. 作品代金のお支払い方法は、別途当社の定める方法によるものとします。なお、クレジットカードによるお支払いの場合、当社が別途指定するキャリア決済によるお支払いの場合は、購入者が各クレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとし、購入者と当該各クレジットカード会社等との間で紛争が発生した場合は、当該紛争について当社は一切関知しないものとします。
  2. 金融機関への振込又はコンビニエンスストアのご利用による作品代金のお支払い(以下「コンビニ決済」といいます。)の場合、当社は、購入者に対して、お支払いの期日、振込先口座、支払番号(支払を識別するための文字列)及びお支払いの方法について、電子メール等当社の定める方法で通知するものとします。
  3. 前項の場合において、金融機関に支払う振込手数料、キャリア決済提供事業者に支払う決済手数料その他の支払手数料等のお支払いに要する費用は、購入者の負担とします。
  4. 購入者は別途当社の定める支払方法のうちいずれの方法を選択した場合も、お支払いができない場合は、直ちにお問合せフォームにてその旨を当社に連絡するものとします。
  5. 購入者が当社の指定する支払方法以外の方法でお支払いした場合、又は、当社において、購入者による入金の事実が確認できない場合において、購入者又は第三者が被った損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
  6. 購入申込みの取消しまたは撤回に基づく作品代金の払戻し等、当社の判断により、購入者に対して作品代金の払戻しを行う場合、購入者は当社の指定する方法により払戻し先となる金融機関の口座を指定するものとします。
  7. 前項の場合において、購入者が払戻し先口座を指定せず、又は購入者の指定した払戻し先口座情報に誤りがある等その他当社の責めに帰すべき事由によらずに、当社の指定する方法により作品代金の払戻しができない場合は、当社は購入者に対して作品代金の払戻しを行わないものとします。
  8. 第6項の定めにかかわらず、当社は、購入者から受領した作品代金を販売者に対して支払った後は、理由の如何を問わず、当該購入者に対して当該作品代金の払い戻しを行わないものとし、購入者は予めこれに同意するものとします。

第12条(購入者からの売買契約解除)

購入者は、前条に基づく作品の購入の申込みをした後は、申込みの取消しまたは撤回をすることが出来ないものとします。

第13条(購入者の責めに帰すべき事由による売買契約解除)

当社は、購入者が以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該購入者に事前に通知することなく、売買契約を解除することができるものとし、それにより発生した損害(遺失利益を含む)を請求できるものとします。

  1. ユーザーが本規約に違反した場合
  2. 届け先不明や長期の不在のため作品の配送が完了しない場合
  3. その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合

第14条(知的財産権)

本サービスによって提供される作品写真その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権又はその他の知的所有権は、当社及びクリエイターなどの正当な権利者に帰属し、ユーザーは、これらを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。

第15条(退会)

ユーザーは、所定の退会手続により本サービスから退会できるものとします。

第16条(免責事項)

  1. 当社は、以下の損害について、理由の如何を問わず、ユーザー本人や他のユーザーまたは第三者に対して、一切の責任を負いません。ただし、当社に責めに帰すべき事由がある場合はこの限りではありません。
    1. 本条に従い、本サービスの提供が一時的に制限または停止されたことにより発生した一切の損害
    2. ユーザーにより登録された内容に従い、制作または発送された作品に関する一切の損害
    3. 本サービスに関して、ユーザー同士または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等における一切の損害
  2. 前項の損害に関して、当社に責めに帰すべき事由のある場合でも、作品代金を越える保障の責任は負いません。
  3. 予定納期はあくまで目安であるため、本WEBサイトにも記載してある通り、予定納期の遅延については一切の損害を補償できません。

第17条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。個人情報が、クリエイター会員に渡ることはありません。

第18条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第4章 クリエイター会員登録及び作品の登録・販売

第19条(クリエイター会員の登録)

  1. 本WEBサイトにおいて販売を希望する方は、販売者としての登録(以下、「クリエイター会員登録」)をするものとします。クリエイター会員登録は、別途当社が本WEBサイト上で指定する情報を登録し申請することで完了し、利用規約を順守いただけている限り、専用出店スペース(以下、「ショップページ」)と管理ページ(以下、「マイページ」)が使用できるようになります。
  2. クリエイター会員登録を行う場合、登録フォームで要求される各項目に正確に記入し、登録内容に変更が生じた場合は、速やかに「マイページ」より登録内容を修正しなければなりません。登録内容の相違や、届出がなかったことにより生じた損害は当該クリエイターの負担となります。
  3. 未成年者がクリエイター会員登録をするには、事前に、本サービスを利用すること、及び本サービスにおいて登録した作品を売買することについて、親権者その他の法定代理人の同意を得なければならないものとします。当社は、販売者登録をした会員が本サービスを利用している場合には、本項に定める同意を得ているものとみなします。なお、会員は、当社が必要と判断した場合には、本サービスの利用に関する法定代理人の同意の有無等を確認するための情報(法定代理人の連絡先を含む)を提供するものとします。
  4. クリエイター会員も、他の会員の作品を購入することができるものとします。

第20条(クリエイター会員登録の削除と抹消)

  1. クリエイター会員は、いつでも、当社が別途本WEBサイト上で定める方法により、当社に対して通知することで登録を削除することができます。ただし、当社とクリエイター会員との間に、未払いの支払い債務が残っている場合は、登録を削除することができないものとします。
  2. 当社は、クリエイター会員に以下の事由があると判断した場合、当該クリエイターの会員登録の抹消と、本サービスの提供の停止、作品のサーバーからの削除を行うことができるものとします。
    1. 利用登録の申請内容について、入力された指定事項の全部又は一部に虚偽があった場合、または、その可能性があると当社が判断した場合
    2. 申込者が、過去に本サービスまたは当社が運営する他サービスの利用停止等の処分を受けている場合
    3. 申込者又は会員が、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、政治活動・宗教活動、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当し、または反社会的勢力と以下の各号のいずれかに該当する関係を有することまたはその可能性が判明した場合
      1. 自己または第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもって反社会的勢力を利用したと認められる場合
      2. 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる場合
    4. 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであって、会員となること及び本規約に従って本サービスを利用することについて、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
    5. 第三者が知的財産権を有する作品を、当該権利者の許諾を受けず作品をアップロードした疑いがあり、当社の定める期日までに権利が自分にあることを示す証拠書類を提出できない場合
    6. その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
  3. 会員登録情報の削除または抹消により、以下の全てのデータがサーバー上から消失することになります。
    1. 会員登録データ
    2. 過去の購入作品履歴のデータ
    3. 過去にアップロードした作品に関する一切のデータ

第21条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

クリエイター会員のID・パスワードは、一般会員登登録時のID・パスワードを共通して使用できるものとする。

クリエイター会員のID・パスワードの管理は、「第6条(一般会員登録のユーザーIDおよびパスワードの管理)」に準じます。

第22条(作品の公開)

  1. クリエイター会員は、以下の各号に該当するデザイン、またはそれに関係する可能性のある作品(以下、「公開禁止作品」)は公開することができません。
    1. 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権など、第三者の知的財産権を侵害するデザイン
    2. 覚せい剤、麻薬、大麻種子、ドラッグ、向精神薬、大麻、あへん、毒物、劇物等の禁制品の吸引を促す意図のデザイン
    3. アダルトビデオやヌード写真、アダルトグッズ、アダルトゲーム等、過度に肌の露出があったり、性行為を連想させることで、青少年への性的影響が懸念されるデザイン
    4. 無限連鎖講、マルチ商法の助長を促す意図のデザイン
    5. 前各号に定める他、公序良俗など、当社が適切ではないと判断したデザイン
  2. 当社は、クリエイター会員の登録した作品が、公開禁止作品に該当しまたはその恐れがあると判断した場合には、当該クリエイター会員に対して、公開禁止作品に該当しないことを合理的に証明する根拠となる資料の提出を求めることができるものとします。クリエイター会員は、当社から当該資料の提出を求められた場合は、当社が指定する期日までに、当社に対して当該資料を提出するものとします。なお、当該資料の提出に要する費用はクリエイター会員が負担するものとします。
  3. 当社は、作品の公開後であっても、クリエイター会員の販売する作品毎に、いつでも登録の可否を審査することができるものとします。審査の結果、当社が当該作品の公開を許可できないと判断した場合には、当該作品の公開の取り消し、会員登録の抹消などの必要な措置を取ることができることについて、クリエイター会員は予め同意するものとします。
  4. 当社は、前項に基づく措置を実施したことにより、クリエイター会員または第三者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

第23条(クリエイター会員の義務)

  1. 本サービスが作品を販売する機会を提供するものであって、当社が、クリエイター会員に対し、作品の販売に関する契約の成立、作品の売上げ・利益の拡大、作品の販売数その他一切の事項を保証するものでないことを予め了承するものとします。
  2. 本WEBサイトの作品ページにも記載のある通り、ページに記載されている納期は大体の目安であり、配送事情や注文の混み具合に応じお届け日が前後する可能性があることを予め了承するものとします。
  3. クリエイター会員は、当社に対し、本サービスを利用して本WEBサイト上にアップロードするテキスト、画像、その他一切の情報(以下、「作品データ等」)またはその表示、公開により、第三者の知的財産権等一切の権利を侵害していないことを保証するものとします。作品データ等の内容、権利、表示方法等に関して、第三者によりクレーム、トラブル、請求、紛争等(以下、「クレーム等」)が発生した場合には、会員の責任と費用においてクレーム等を解決するものとし、当社に対して何らの損害を与えないものとします。
  4. 前項のトラブルに際し、第三者より権利の侵害について申立があり、相当性があると当社が判断した場合、もしくは当事者間で法的に争う必要があると当社が判断した場合は、当社は、クリエイター会員と申立人の双方が権利侵害のないことに合意するまで該当作品の掲載を停止すると共に、申立人の要求に応じてクリエイター登録情報ならびに販売価格や数量、報酬などの販売情報を、当該クリエイター会員の同意を得ることなく、申立人に開示することを予め了承するものとします。
  5. クリエイター会員は、作品データ等の中に自己または第三者の個人情報が含まれる場合には、自らの責任においてこれを表示するものとします。
  6. クリエイター会員は、自己の責任において、作品データ等のバックアップ等保存を行うものとし、当社は、本サービスの提供の中止、中断、または解約後の作品データ等の毀滅に関して一切その責任を負わない点につき、予め了承するものとします。

第24条(販売報告)

  1. 当社は、本WEBサイト上において、クリエイター会員に対し、作品の販売件数、販売した作品代金額を報告(以下、「販売報告」)するものとします。
  2. クリエイター会員は、前項に定める販売報告に異議があるときは、販売期間の満了日から10日以内に、異議に係る合理的な理由を明示した上で当社に対しその旨を申し出るものとします。当該期間内に販売者等から販売報告に関する何らの異議の申し立てがなされない場合には、当社による販売報告を承認したものとみなします。

第25条(販売方法)

本WEBサイトに登録された作品は、全て当社が販売、製造、決済を行います。

顧客との間で作品の不着、作品の傷・汚れ・プリント不良、決済不備などのトラブルが生じた場合は、当社の責任において解決します。デザインの知的財産権におけるトラブルは、クリエイター会員に責任があります。顧客情報は当社の「プライバシーポリシー」に基づいて管理し、いかなる理由があろうとクリエイター会員に開示されない点、予め理解し了承するものとします。

第5章 その他

第26条(合意管轄裁判所)

本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第27条(準拠法)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。

  • 2023年3月1日発効
  • 2023年6月20日改定