横山寿美子

interview

横山寿美子

活動を始めたきっかけ

義姉からもらった絵手紙を見て、私も描いてみたいなーと思ったのがきっかけで絵を描き始めました。

姉と絵手紙の交換をすること5年、二人合わせて200通ほどの絵手紙が溜まり、「ふたりやっ展」という絵手紙展を開催した所、たくさんの方に見ていただけることに。地元の公民館の方から、絵手紙の講師を依頼され、これもご縁、ご縁と引き受けているうちに、絵手紙は33教室、水彩画は4教室になりました。いただいたご縁に感謝です。

コンテンツ画像

活動内容、場所、時間など

岐阜県内で、絵手紙教室33教室、三原色で描く水彩画教室を4教室運営しています。
また、みんなの森 ぎふメディアコスモスの「てにておラジオ」にて、「すみ子ワールドにようこそ!」というラジオ番組に出演しています。

やりがい・生きがい

人が好き。人の後ろには人がいて、色々なご縁に恵まれて今日があると実感しています。毎日楽しく絵手紙ざんまいで暮らしています。

コンテンツ画像

これまでの経歴や受賞歴など

1998年3月 絵手紙展「ふたりでやっ展」
1999年5月 油彩画「戦火をこえて」が岐阜県展入選 
1999年12月 ベトナム、ストリートチルドレン里親会「ジャパニーズママの会」を起こす
2000年6月 「四季折々」を出版
2000年10月 油彩画「白いあじさい」が各務原市美術展に入選
2001年10月 油彩画「インラインスケート」が各務原市美術展に入選
2002年4月 「私とボランティア」「夢の持ち方」「人生楽しく」をテーマに講演活動を開始
2002年6月 油彩画「WAOH!!」岐阜県展入選
2002年6月 「あのね」出版
2004年6月 「一語一絵」出版

コンテンツ画像

ひとこと

YouTubeのフォロワーさんやこれまでご縁をいただいた方々を訪ね、日本の津々浦々を回ったり、ラジオ番組の収録風景や、絵手紙の描き方などをYouTubeで配信していますので、ご覧ください。

  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像
  • 掲載画像

「クリエイターさんを深ぼり!」企画では、
音楽やアート、エンターテインメントの世界で活動している
皆さんからの投稿をお待ちしています。

投稿はこちらから